ありがとっと
小樽発/自然と魚に感謝の釣り情報ブログ
2016/11/8 ヤリイカ, 道具
大阪の高井田にある釣り具の量販店ブンブンが、移転のため全品2割引きだったので、ヤリイカ用品を買いました。
浮き釣りで、キーストンの早福型、ヨーズリのエビスッテは餌巻きとして大変オススメです。
船用はすべて2段針の11cm、さかな針、たまご針、キラっと針そして、スッテをアクセントに組み合わせます。針数は5~8個くらいです。
今年はどんな漁模様でしょうか…
info@aiariga10.com
第一は、道具を揃えるという予算的な問題、そしてもう一つの理由は魚の掛かり方についてなんです。 バケの毛ばりでもスレ掛かりはありますが、...
記事を読む
海マス釣り初心者からすると、どんなルアーを選ぶか非常に迷うところです。 ネットではいろいろな書き込みがあって、ダイソーの100円ジクか...
プレスベイト・カムイ 北海道で磨かれたスリムシェイプジグミノー。 Length110mm Weight25g T...
積丹周辺のヤリイカの資源量および生態 北海道立総合研究機構にメールで問い合わせしてみました。 積丹周辺のヤリイカの...
北海道でポピュラーな投げ釣り仕掛けで、胴突き仕掛けというのがありますが、その語源や意味を考えてみました。 まずはググってみると...
昨日、買い物で札幌に出かけた帰りに、アメリカ屋漁具に立ち寄り、三脚ならぬ四脚を購入しました、汗 11月25日(金)より12月18日(日...
島牧村からせたな町の投げ釣りで、一番ソイが釣れる時期が11月から12月一杯の様な気がします。 この時期は、ソイ類が交接のために1カ所に...
11月22日(木) 釣行:AM1~4時 大潮の満潮から下げにかけての時間帯 西から北寄りの風でウネリあり 天気予報とにらめっこし...
100均には、もちろん釣り具もあるし、いろいろ釣りに応用できるものがありますよね。 そんな中でも、重宝してリピートしているものがありま...
金曜日の深夜、オホーツクの海岸に到着。 キャンパーの方に聞くと、10は当たり前だのクラッカー、とのことで、釣る人はナント20オーバーと...
メールアドレスが公開されることはありません。
名前
メール
サイト
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る