ありがとっと
小樽発/自然と魚に感謝の釣り情報ブログ
2017/2/6 マメイカ, ヤリイカ
海サクラとも考えましたが、片道200kmは厳しいので神恵内の磯へヤリイカ狙い。
海況はよさげです。夕方ジグも振りましたが、もちろん無反応…
噛み跡もなくマメもいないみたいです。2時間やりましたがギブアップです。
今期は西積丹にイカいませんねぇ~
次は最終手段、禁断の松前、でしょうか…汗
にほんブログ村
あつし
今週いっぱい時化続きの予報、月曜日に仕事を終えてから、積丹方面へ向かう。 ところが、途中塩谷のセブンイレブン手前でパトカーの影...
記事を読む
新年明けましておめでとうございます。 初詣は、せたな町にある太田山神社です。 釣行レポートはのちほど。 現在、瀬棚港で車中...
トリ胸肉を筋膜に沿って薄く切ります。 ガッチリ塩をして干します。 これで、最強のエサができます。 そろそろ...
人はけっこう来ています。 皆さん釣果は芳しくないようでした。 20時くらいまでやりましたが、6ヒット4ゲット。 ...
海況よし、タイミングよし、ロケーションもよし! が、しかし。夕方はポツポツとオスのデカイのが釣れていたみたいですが、日が暮れて...
果たして、月夜の晩に何が起こるでしょうか? 乞うご期待^o^ 9時現在、岩部漁港にて2ハイ(^O^)/ ...
小樽は東よりの風で港内も厳しかったので、余市に来ました。思いのほか渋く、バラシも多発、20も釣ったでしょうか。上手な方な...
もうそろそろ... と、同じことを考えている方が数人いました。 自分もちょこっとやってみましたが異常ナシ。まだ早...
去年はオフショアのヤリイカ全然ダメだったみたいだけど、今年は少しは釣れているみたいで、今日お誘いの電話がありました。 未使用のイカメタ...
北西の風が強く、積丹半島全域が微妙な感じなので、檸檬の釣り研究会のけいいちさんが、この前アメマスを釣ったポイントに来ました。 ...
メールアドレスが公開されることはありません。
名前
メール
サイト
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る