ありがとっと
小樽発/自然と魚に感謝の釣り情報ブログ
2017/9/9 サケ
大粒のが33匹で原価約800円。
釣具店では、1匹50円はするはずですから、やはり餌は手作りに限りますね。
しかし、道北へ先行していた師匠よりの連絡で、魚っけないとのこと。片道400キロのひとり旅、テンション上がらす今回は断念することに。師匠に感謝‼️
今月末の道北遠征まで、冷凍庫で保存します。
それにしても、今年の鮭はどうなっているんでしょう。来遊予想が去年の96%というのが、真実味を帯びて来ました💦
あつし
ある、道北の漁港で、なかなか渋い中自分が竿頭の4本でした。 実はそのうち2本は、足もとで短い磯竿に100均のウキをつけて垂らしたもので...
記事を読む
ヤフオクで、おもにサケ釣り用の餌として、カツオのはらもを15kg落札しました。 さすがに凄い量で、自分だと一生分あるか...
21時閉店のスーパーで20時頃に行くと、見切り品でエビが半額の時があります。その時は迷わず購入し冷凍しておきます。 そこにオキ...
歳をとると残念なことに、準備に時間がかかったり、忘れ物が多くなります。 あらかじめ、持ち物リストを作成し、それを見ながらチェックしてお...
バラシの連続で、日没前に辛うじてメスとオスをゲット。 初めての神経締めに挑戦。少し切りすぎだけど、神経締めは成功。鮭な...
朝から超まったりモード、汗 自分は、おさわり1回のみ。 このまま日没終了の予感…。 釣り情報は、ガセではないけど、...
結果としては、フッキング10回以上で、キヤッチがメス2本、オス2本の計4本の貧果でした。 予定では、2日間で10本のはずでしたが...。 ...
ヤフオクで落札したカツオはらも15kg。約200匹分のカツオに相当します。死ぬまで使い切れるかな、笑 今回は、そのうち...
車中泊の車内でビール飲みながら、釣りしん999号と釣り場ガイドを見ながら、爆釣のイメトレしようと考えました。 そして、ブログ用...
さるふつ憩いの湯でひと風呂浴びて、ここの駐車場で車中泊です。朝、3時起きですから、(^^;; 実は、ここ、道の駅さるふつ公園の...
メールアドレスが公開されることはありません。
名前
メール
サイト
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る