ありがとっと
小樽発/自然と魚に感謝の釣り情報ブログ
2018/12/18 マイカ, マメイカ, ヤリイカ
今年は何故かイカ不調…個人的な問題かとは思うが。
今回は、体力とガソリンを温存させるために、比較的近場でと思い古平漁港へと向かう。
青色LEDで集魚。幻想的な釣りを堪能します。
さてさて、イカの状況のほうは…
ジャーン!
チビマイカ 29 杯
↓
ま・ま・まさか!
はい、まさかの貰い物です。
馴染みの遊漁船がちょうど帰港したところで、自分の「釣れねっ」の言葉に対して、慈悲深い対応でした。
チャンチャン。
にほんブログ村
info@aiariga10.com
低気圧通過前の東寄りの風に期待していたが、ウネリかわ強すぎて低い磯には出られない。 兜には車が10台位あり、乗っている人も見えたが、荒...
記事を読む
天気がよいので、夕日を眺めに来ました。はい、ただそれだけです。 サクラマスとかヤリイカとか、そんな邪心は微塵もありません(≧...
激しい時化後に、風も収まったので小樽港へマメイカ調査、ハイ期待はしてませんよ〜 避難しているイカ釣り漁船の灯りには、ベイトがわ...
今日はあいにくの吹雪ですね。 風の強いときはエギだと糸が流されてお手上げになることも多いですよね。特に向かい風の時は。 そんな時...
活性低いみたいで、餌巻きエギングばかりに来ました。浮き釣りの方々は釣れてませんでしたね〜^^; 写真汚くてわかりにくいですが、型揃い...
土曜日の午後、松前港に到着。イカの墨跡が期待感を高める。地元の方のお話では、木曜日の夜に一人20杯くらいは釣れたとのこと。 タ...
瀬棚~大成方面の磯へ入りますよ^0^/ 同じく、今週末の釣行に期待をされているという方は、以下(イカ)をポチよろしくお願いしま...
レポートが遅れましたが、12/30(水)と1/1(金)に神恵内漁港でヤリイカを狙いました。磯は厳しそうだったので、漁港に入りました。特に...
夕日(陽)に癒され、まったりしながら「今日はあかんなぁ~」と思ってたら、何気にデカイのが1パイ。釣れちゃいました。 波もないし潮もゆる...
時化後どうなっているかと、古平へ。皆さんお帰りに、結局やってるの自分ひとり、寂しい、笑 あんなにフィーバーしたのに、イカいずこへ? ...
メールアドレスが公開されることはありません。
名前
メール
サイト
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る