ありがとっと

20240225 菜園の準備、ネギ類の種を蒔きました

今日の小樽湾は、午前中は東寄りの風でやや波もありました。先日の大雪でまた真冬に逆戻りです。

そんな中で、自分のところではすでに菜園の準備が始まっています。まず最初はネギ類です、成長に時間がかかるので、早めに作業しないとそれだけ収穫が遅れますので…。

ネギ類は種の寿命が短いので、少量であればダイソーで十分で、かつ無駄がないです。なんといっても激安ですから、とても助かります。

吊り玉ねぎが54粒、一本ネギが275粒(適当)くらいでした。これを8×16、128穴のセルトレーにまきます。種が小さいので一粒ずつ落とすのは至難の業で、いい加減な感じで落としました。発芽してから移植が可能なので気にしません。

ネギ類は発芽温度が低いので、室温で大丈夫です。光をあてないほうがいいので、種を完全に隠します。これで乾かないように気をつければ、10日もすれば芽が出ると思います、楽しみです。

育苗のポイント

どんな野菜の育苗でもそうですが、ホームセンターで種まき専用の培養土を買って、それを使うのが成功の秘訣です。品種によって発芽や成長温度が違うので、トマトやナス、ピーマンなどは加温が必要になるので、発泡スチロール箱と電気毛布を使うと、安価で簡単にできます。

欲しい商品が最安値で見つかる Amazon

ブログ村ランキングバナーのクリックをよろしくお願いいたします。



モバイルバージョンを終了