2024年– date –
-
20240415 やったぜ!とうちゃん、9回投げ切ったぜ(星飛雄馬風に)
思いこんだら試練の道を〜行くが男のど根性🎵 -
20240414 不釣果にもほどかある!続々編
水産庁の白竜丸もおらず、広々とした岸壁。 17時から19時までやってみるが、イカの姿は見られず。連敗街道爆進中、8 😑 こりゃあ、サクラマスより厳しいわ💦 -
20240413 サクラマス…超美味でした!
余別沖のサクラマスが不調なので、今回は海天丸でサクラマスを… 脂ノリノリで超美味でした😋 登別駅近くに昨年3月オープンした、登別市観光交流センター「ヌプル」内にあるジェラート店「なな色のヒカリ」にも行きました。これまた美味しい、超オス... -
20240411 不釣果にもほどがある!続編
いやいや何連敗でしょうか、確か7かな。それすらも忘れました、いや忘れたい😭 相変わらず、フワフワ鰯がたくさん居ます。 もう焼け◯ソです。焼きソバではないですよ。 -
20240411 Amazonで買ったランディングネットが浅すぎ💦
釣れないであろう、ショアサクラマス用に、魚に優しいラバーネットを買いました。 写真ではこんな感じ… 実寸で長辺51cm、短辺39cm、深さはどう頑張っても35cm、これってどうなんでしょ、浅すぎるし、重い😂 やはり現品を見て買うべきですかね💦 -
20240410 島牧村WEBカメラのくもりが改善されます!
いつもお世話になっている 島牧村WEBカメラ 島牧方面の海の状況を知るにはとてもありがたい✨ アラアラ、最近はレンズカバーの汚れか?残念な状態に… 島牧村の企画産業課さんに電話したところ、定期的なレンズカバーの清掃はしているが、レンズカ... -
20240409 不釣果にもほどがある!
港内の表面水温良し! これで6連敗、連続不釣果タイ記録。まわりも0。もかしたら、イワシ食べ放題で満腹⁉️💦 -
20240408 釣った魚のアラから発酵魚粕肥料を作ってみる
船釣りで釣れた大量の魚たち、ホッケの可食部は約50%なので、持ち帰りの半分は生ゴミとなる計算です。これでは後からのゴミ処理も大変ですね。 そこで!このアラをSDGs的に有効活用するため、発酵魚粕肥料を作ってみる事にしました。 ヒントは、以前やって... -
20240407 タックルケース5個を大人買い
…と言っても庶民の味方のダイソー品なんですけどね。220円×5個で1,100円🤭 サクラマス用のルアーがカオスな状態で、これでは釣行準備もままならないので、ルアー整理のために購入しました。 1つのケースに4種類、6枚の仕切りが入っていますが、欲を... -
20240406 やわらかターキーとやわらか鶏ささみ、ヤリイカはどちらがお好み?
ホームセンターをうろついていたら、エサ巻きエギに使えそうな物を発見💡いろいろ種類がありましたが、とりあえずこの2つを購入。 混ざり物はいろいろ入っている感じ。 形状と質感は、エサ巻きやテーラーにはいい感じ、食べた感じはどちらも甘味が...