この神々しい朝日🌅を見られただけで今日は満足☺️
風はありませんが、意外にピッチの短い波で横揺れが激しく、弱った足腰で立ってシャクるのはかなり厳しい😭
とにかく、ホッケの活性が高くて、どんな事をしても釣れてしまう。
表面海水温は6℃と平年並み。海鳥が騒がしい。アミが湧きその下にイワシやニシンが付いていて、そこにホッケが群がる構図かなぁ…ホッケは表層近くまで浮いています。
サル湾で2本揚がったとの情報で、ほぼ全船移動し集結、その後無線もやり取りがなく沈黙が続く。
帰りに前浜でジグに40センチくらいのソウハチ。仕掛けをソウハチ5本針にすると2〜30分で、35センチほどのマガレイ1枚とソウハチ9枚。いいお土産ができました。
ホッケ43、ソウハチ10、マガレイ1。これはほぼ想定の範囲内。余別からの出船全体て20本以下だと思います。
これこら4月中旬までの間で、Xデーがあればラッキー✌️という感じです。こればかりは通わないと何とも言えません。
コメント
コメント一覧 (3件)
始めまして。
のらさんのトコから飛んできました、昨日遊漁船に乗っていらした様でひょっとしたら私のカヤックも見ていたかもしれませんが、私は常々遊漁船の釣果(マス)が気に成っていてもし宜しければ遊漁船ではどの程度マスが釣れるのか教えてもらえると嬉しく思えます。
因みに私はまだ積丹ではマスは1度も釣れていません。(マグロは釣りましたが)
自分の船も一番沖目に出た時に、さらに沖にオレンジの物体があり、船長曰くもしかしたら網のボンデ?いやいや大きすぎる。ありゃ船だわ、と。こちらから見ているとゴムボートみたいな感じでした。かなり沖に出てましたね
昨日は、余別沖で無線の範囲内では全船合わせて10本以内、その後の情報を合わせても20本以下だと思います。
サクラマスを必ず釣りたいのなら、海面より25-10mを探る事ですね。積丹では、ほぼその範囲で釣れます。逆に底付近だと根魚が来るので、サクラマス釣りの遊漁船ではタブーです。タラなどが浮いて来てしまうので、底を狙う時には船長に確認します。
カヤックでピッチジャークが難しいなら、15m付近でヨーヨーをしてもいいと思います。
積丹のサクラマスは、釣れ出すとすぐにイルカの大群で終了してしまい、期間が短いです。情報のアンテナを常に張っていないと、なかなか釣る事は困難かもしれません。
あつしさん、詳しい回答ありがとうございます。
>オレンジの物体
多分間違い無いと思います、マダラを狙って岬の西側沖の水深70m付近に出ていましたので。
サクラマスを釣りたい気持ちは有るのですが、私は「忍耐」が大嫌いなので其処が難関です、
何時も30分~1時間程で底物狙いに変更に成っています。
今回は有難う御座いました。