-
20210906小樽南防波堤
夕暮れに覗いてみました。釣り人が数名チラホラ。エギングやらロックやら、釣果のほうは...、やはり厳しいみたいですい。 しかしまあ、損傷が激しいですね。段々ペースが早くなっている気がします。昔、50年ほど前は丸石の自転車で先端までノーストレスで... -
合法なたも網のサイズとは?
北海道の海面では... フィッシングのルールとマナー (漁業管理課)遊漁に関するルール 海面 手持ちのもので、実際にどれ位なのか大きさを確認してみると... 直径38cm。 規則では網口40cm未満(39.9cmまで) 最長部39cm、写真では微妙ですがセーフです。... -
小樽色内埠頭で釣りができるのはいつ?
かなり長いこと、小樽色内埠頭は工事のため立ち入り禁止です。 いつまで立ち入り禁止が続くものかと、現地で調べると... 護岸工事自体は、令和4年、来年の3月10日までとなっていますので、釣りのために立ち入りができるのは、それ以降ということですね。 ... -
4K水中撮影用カメラ ¥6,980 買いました
この価格にビックリ! 4Kがこんな価格で買える時代が来たんですね。 レビュー数も多く、日本人の評価もいいみたいです。 ↑これは持っているんですが、4Kではないし、iPhoneも防水なので今は出番ないです。 上のNIKONで、5年前にハワイで素潜りしながら撮... -
サケが食い渋っている時に試したいこと
これまで、誰も釣れていないのに自分だけ釣れた、あるいは特定の人だけ釣れている時に、見ていて気付いた事の中で、有効だと思うことをいくつか挙げてみますので、よろしければ参考にしてみてください。なーんだ、という初歩的な内容かもしれませんが...。... -
さけます採捕禁止区域一覧(河口)【令3.8.11】
河ロ付近等におけるさけ・ます採捕禁止区域一覧 (第 42 条関係 )【令和 3年 8月 11日現在】 注1左右海岸の規制区域は標柱などで示されています。沖合距離は最大高潮時の海岸線からの距離です。(左海岸とは河口から海に向かって左側の海岸です。)注2この... -
サケ投げ釣り用 秘策の特エサ
カツオハラモ ※汚い写真でごめんなさい。 約一年ぶりに冷凍庫から出してみました。カツオのハラモ塩漬けです。まだ5キロはあります😆 なぜ、特エサ、特別なエサかと言うと、ある条件ではこれしか釣れない場合があるということです。 その条件とは... -
サケ釣りライセンス制度のアンケート 集計報告1
多くの方にアンケートにご協力いただき、本当にありがとうございました。 1回目の集計をおこないましたので、取り急ぎ報告します。 項目回答割合賛成7353.7%現実的ではない4533.1%内容によっては75.1%反対64.4%意味がない42.9%その他10.7% 136100.0% ◎賛... -
サケ釣りライセンス制度のアンケート
オホーツク海のサケ投げ釣り風景 何かと問題の多いサケ釣りですが、その反動もあってか、禁漁河川の増加、禁漁期間の延長、立ち入り禁止区域の拡大、駐車場の閉鎖等々、サケ資源が減少する中、このままではサケ釣りそのものが成立しなくなり、最悪の場合に... -
サケとマスの違いは?
生物学的には、サケもマスもサケ亜科魚類の総称です。同じ仲間なんですね。 これは、サケです^o^ 北海道での海釣り対象魚に絞って説明しますと。 ●サケ(アキアジ)は、サケ目サケ科サケ属の魚なので、そのまんまのサケ。 ●カラフトマスは、サケ目サケ科サ...