ありがとっと
小樽発/自然と魚に感謝の釣り情報ブログ
2016/2/9 2016/2/11 未分類
大阪のブンブンという量販店で見つけました。果たして何が釣れるのでしょうか?
ダイソー3個分ですね、そのポテンシャルはいかに^o^
にほんブログ村
info@aiariga10.com
全国的に、ここまで真っ赤になるのは珍しいです... 皆さん、十分な警戒をしてくださいね!くれぐれも!
記事を読む
自分が知っている小樽南防波堤の昔と今の違いをいくつかあげてみます。1.今のように柵がなく、先端の低い部分にも入れて、南防波堤一番の好ポ...
バラシの連続で、日没前に辛うじてメスとオスをゲット。 初めての神経締めに挑戦。少し切りすぎだけど、神経締めは成功。鮭な...
金曜日、忍路竜ヶ崎に向かう途中、なぜか通行止め。 よく見ると、傾斜した斜面下側に、車がもがいた様な痕跡。 かなり激しく、田ん...
厳冬期の釣りは、まさに寒さとの戦いですよね~ そこで、自分のおこなっている寒さ対策をお知らせします。 ■上半身 化学繊維系...
餌を使う釣りで気になるのは、餌の脂や臭いが手につき不快なこと。それをかなり軽減できる方法がありますので紹介します。 ①サンマ購入、冷凍...
先日図書館で面白い絵本に出会いました。 江戸時代に蝦夷地を探検して記録を残した、松浦武四郎の絵本です。 なぜ絵本かとい...
伊達市に来たついでにまつもとさんへ。 ジグミノー探してましら、高いけどよさげなの発見! なんだか、安物とはバランスとか質感違いますね〜^^...
釣り記事ではなくて申し訳ありません。 先程、0時40分頃、隣家より出火し、人的な被害もあったようです。 これからの季節、暖房器具...
4/28 午前0時半頃、小樽南防波堤の中間部手前付近で若い男性が落水しました。 周りにいた方々がロープを差し出し、付け根側に引...
メールアドレスが公開されることはありません。
名前
メール
サイト
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る