ありがとっと
小樽発/自然と魚に感謝の釣り情報ブログ
2019/9/10 サケ, 道具
暗いうちは、グロー系がいいのかなぁ、と夜光シートを貼ったり、ダイソーのマニキュアで下地やキラキラ入りで重ね塗りして遊んでいます。
さらには、シルバーのメッキボールをかませてみたり、いろいろと悪あがき。
この針は少し長くて、エビりやすそう、汗
世界でたったひとつ、自分だけのオリジナルルアーで釣れたら嬉しいはず…。釣れたらね〜
info@aiariga10.com
これからサケ釣りを予定している方へ、というより自分のチェック用です、笑 PDF:釣りリスト □ロッド 本 □リール ...
記事を読む
まずは、ぼやき...iphoneから投稿した場合、Ping送信してもブログ村に反映されなく困っています、汗 それはさておき、9...
以前は棒ウキをとめるのに、トリプルサルカンにチューブを被せていましたが、糸よれなどで絡むことも多く、昨年大阪で見つけた天秤はとても都合がよい...
21時閉店のスーパーで20時頃に行くと、見切り品でエビが半額の時があります。その時は迷わず購入し冷凍しておきます。 そこにオキ...
さるふつ憩いの湯でひと風呂浴びて、ここの駐車場で車中泊です。朝、3時起きですから、(^^;; 実は、ここ、道の駅さるふつ公園の...
本当は、今頃京都の祇園で、大宴会だったんですが、台風で飛べず、家にいました、涙 ※大宴会はウソでお仕事、京都出張でございます。 ...
昼休みにTVを見ていましたら、今年のサケ漁獲量が平年の3~40%にとどまっているとのニュースをチラ見しました。 その原因として...
平成29年 秋さけ沿岸漁獲速報(9月30日現在) 対前年比 (尾) (金額) オホーツク 63.8% 114.7% 根室 ...
跳ね、モジリなし。水は綺麗です。 20人で1本、5時くらいに釣れてました。 自分もですが、皆さん早めのお帰りです。 ...
5月の出張予定を数えてみたら、なんと20日もあって、ほぼ内地(本州)なんですよね〜 日本海のヒラメとソイもベストシーズンを迎えようとし...
メールアドレスが公開されることはありません。
名前
メール
サイト
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る