ありがとっと
小樽発/自然と魚に感謝の釣り情報ブログ
2019/11/10 マゾイ
冬の日本海は、ほぼ西高東低の冬型の気圧配置で、北西の冷たい季節風が吹きシケます。
当然、釣りにならない日が多すぎるのですが、低気圧が通過する前は、東寄りの風に変わり出し風となり短い時間のワンチャンスがあります。
それが、2019年11月10日の月曜日です。今時期自分の狙いは、①マゾイ②ヤリイカ③ホッケ、です。今から準備をして、月曜日の朝に日本海道南の秘境を目指します。
info@aiariga10.com
古平の遊漁船の母さんから、マゾイ釣れてるから、のお誘い。 即答せずに、天気予報を見ると天気はバッチリ!釣りしん買ってみたら、古平沖マゾ...
記事を読む
島牧村からせたな町の投げ釣りで、一番ソイが釣れる時期が11月から12月一杯の様な気がします。 この時期は、ソイ類が交接のために1カ所に...
今年も冬のソイ投げ釣りが始まりました、あくまで個人的なシーズンインですが... 海況よさげなので、せたな方面を予定していましたが、生憎...
メールアドレスが公開されることはありません。
名前
メール
サイト
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る