ありがとっと
小樽発/自然と魚に感謝の釣り情報ブログ
2016/2/13 2016/2/14 調査
余別内防波堤に来ました。
ルアーと浮きを用意しました。
とにかく、いろいろ試してみます。
キビナゴは塩で〆ました。
…はい、頑張りましたが、生命反応なしです、涙
来岸漁港に来て見ました。
な、なんと、紅サンゴ発見!!
これで老後は安泰だ~笑
にほんブログ村
info@aiariga10.com
12/28深夜に小樽港から新日本海フェリーに乗り、29日の21時過ぎに舞鶴に到着しました。 四国へ入る前に、日本海側の様子見で、舞鶴の...
記事を読む
まずは、太田漁港へ。 浮きでイカ狙いの方数名。ちょこっと餌巻きエギングするも反応なし。 沖では、イカ釣り船1隻。 ...
今年も冬のソイ投げ釣りが始まりました、あくまで個人的なシーズンインですが... 海況よさげなので、せたな方面を予定していましたが、生憎...
暴風警報発令中に、ヤリイカ釣りに行こうかと思案中のアホです、笑 どんな魚でも、釣れる釣れないは時の運...もあります。 が、漁獲...
天気がよいので、夕日を眺めに来ました。はい、ただそれだけです。 サクラマスとかヤリイカとか、そんな邪心は微塵もありません(≧...
金曜日の昼休みの様子。車4台。外海はウネリが入ってます。 こんな時は、まずムリなんです、クロガシラ(≧∇≦) にほん...
時間がなく、車から降りて見に行けなかったのですが、どうも釣れている雰囲気なさそうです。寒いし、海況がよくなさげ、あくまで雰囲気です...
残念ながら、未だ釣れている所を見ていません(≧∇≦) にほんブログ村
帰り道、イカ釣り船が岸近くに見えたので、もしやもしやでサオを出しています^^; またまた、webカメラの自撮り?です。ここもイ...
午前と午後偵察してましたが、釣れてる雰囲気なかったです。 夕方から夜は未確認ですが... にほんブログ村
こちらこそコメント有り難うございました。 スッキや川渡った向こうのもったやダイサンカクイワ辺りがすこかったです。 後は、大平川左のワスリ越えて鷹ノ巣はサクラかなり釣れます。アメも。たまらないですよ。 なにぶん古い情報ですが。ご参考になれば幸いです。
情報ありがとうございます^o^ 参考にさせていただき、結果を出したいです!
メールアドレスが公開されることはありません。
名前
メール
サイト
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る
コメント
こちらこそコメント有り難うございました。
スッキや川渡った向こうのもったやダイサンカクイワ辺りがすこかったです。
後は、大平川左のワスリ越えて鷹ノ巣はサクラかなり釣れます。アメも。たまらないですよ。
なにぶん古い情報ですが。ご参考になれば幸いです。
情報ありがとうございます^o^
参考にさせていただき、結果を出したいです!