20240326 ホッケのハンバーグは気力と体力勝負!

  • URLをコピーしました!

いやいや、釣りが大変なのは、釣りの準備や実釣よりも、道具の後始末と魚の処理が圧倒的に疲れます。アドレナリンの関係でしょうか。

今回の持ち帰りは、ホッケ40とカレイ10サクラマス0でしたから、そんなに大した量ではないですが、刺身、塩水漬け(立て塩)、煮付け、唐揚げ、干物、アラ焚きして畑の肥料、そしてすり身からのハンバーグと、魚を無駄なく使うために時間を削ります。

生やひと塩で冷凍しても、家庭用冷凍庫の場合、結局美味しく食べる事ができないので、なるべく加工したいと考えます。

塩水漬け〜水切りしてから、骨と皮をとります。今回はすり鉢でゴリゴリやる予定。

しばらくやっていましたが、もう体力の限界😵仕方なくフードプロセッサーを使うことに。

あっという間に滑らかなすり身の完成!最初からこれを使うべきでした。機械の掃除後始末が面倒、という考えが裏目に…

砂糖と卵を入れ…

タマネギを追加、おっと、これは入れ過ぎ。案の定負荷がかかりモーターから嫌なニオイと煙が💦

なんとなく、それらしき物ができました。食べてみるとフワっとして普通に美味しい。何となく豆腐ハンバーグみたいな感じです。

感想、あゝなまらがおったわ💦

欲しい商品が最安値で見つかる Amazon

ブログ村ランキングバナーのクリックをよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村 釣りブログへ
ありがとっと - にほんブログ村
よろしければシェアをお願いします。
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • アドレナリン、、、あると思います(笑)

    我が家でもホッケのすり身を作るときはフードプロセッサーが大活躍しています。
    洗うのもこびりつく前にすぐやればそんなに大変じゃ無いですし
    ホッケを大量に捌くときは「ウロコ引き」にもまあまあ時間が食われるので、ウロコを取らずに皮を引けるすり身が面倒くさくなくて好きです。

    • 手動プロセッサーは劣化していて役に立ちませんでした。
      次は、素直に文明のリキを使います、笑

コメントする

目次