マイカ– category –
-
20201128西積丹磯イカ調査
予報とにらめっこ、もうこの日しかない!!と、27(金)夜に家を出る。 磯に立てるかどうかの判断は次を参考にしています。 ●事前確認の気象サイトは... ・Windy ・GPV 神恵内の場合、この段階で、波高やうねりが1mを越えたり、西寄りの風が5m以上... -
20201121西積丹磯イカリベンジ
この3連休で、西積丹で磯に出られるのは、土曜日の夕方から日付けが変わる頃までと判断。 土曜日午後の小樽から余市は、東寄りの風が強く時化気味、こんな時は西積丹は凪ぎてる場合が多い。 雪の当丸峠を越え、神恵内に出ると、予想通り凪ぎていた。 日暮... -
20201119西積丹イカ調査
時化続きの冬の日本海では、低気圧が近づき東風の吹くワンチャンスを逃すとほぼ磯には出られません。 今回は、雨の予報でしたが、気合を入れて今シーズン初の磯イカ調査に行きました。沖には漁火が...。 入釣は21時頃、まだウネリで波の被る場所もあるので... -
平成30年12月17日 古平漁港イカ調査
今年は何故かイカ不調...個人的な問題かとは思うが。 今回は、体力とガソリンを温存させるために、比較的近場でと思い古平漁港へと向かう。 青色LEDで集魚。幻想的な釣りを堪能します。 さてさて、イカの状況のほうは... ジャーン! チビマイカ 29 杯 ↓ ↓... -
平成30年11月22日 神恵内村兜千畳敷のイカ調査
11月22日(木) 釣行:AM1~4時 大潮の満潮から下げにかけての時間帯 西から北寄りの風でウネリあり 天気予報とにらめっこしながら、ピンポイントでイカ狙いに出撃しました。 結果は、ヤリイカ小~中が4杯、マイカ小が1杯と激渋でした。 これなら、近場で... -
イカ釣りに神恵内まで来てみたが…
古平がダメで、微妙だけど神恵内の磯でイカ釣りをと向かってみましたが、風はないけどウネリで磯が洗われている。 沖には、かなり近くまでイカ釣り船が来ているから、磯にでられれば、きっとマイカが釣れると思います。最悪でも小ヤリポツポツかな。あ〜ぁ... -
エサ巻きエギ エサの準備!
トリ胸肉を筋膜に沿って薄く切ります。 ガッチリ塩をして干します。 これで、最強のエサができます。 そろそろ、西積丹のヤリイカ、マイカが良い頃だと思いますよ。 にほんブログ村 -
イカのこと、あれこれ…
外は大荒れ、海にも行けないんで、iPhoneに向かいブログ書いてました。 仕事柄、全国をまわることが多いのですが、以前、イカで有名な佐賀呼子の漁港で、漁師のおばちゃんが魚箱で、胴長20センチくらいのぷっくりしたイカを売っていました。 「このイカな...
1