マメイカ– category –
-
20201223積丹イカ調査
12/10(木)の泊弁天島(豆9)以来、実に約2週間ぶりのイカ調査。それだけ今年は海況がよろしくないということですね。 餌巻きエギの基本餌はトリ胸肉の塩漬け、これ一択! ステンレス線は緩まないようキッチリと、ある程度の経験が必要かも知れません。こ... -
20201128西積丹磯イカ調査
予報とにらめっこ、もうこの日しかない!!と、27(金)夜に家を出る。 磯に立てるかどうかの判断は次を参考にしています。 ●事前確認の気象サイトは... ・Windy ・GPV 神恵内の場合、この段階で、波高やうねりが1mを越えたり、西寄りの風が5m以上... -
20201121西積丹磯イカリベンジ
この3連休で、西積丹で磯に出られるのは、土曜日の夕方から日付けが変わる頃までと判断。 土曜日午後の小樽から余市は、東寄りの風が強く時化気味、こんな時は西積丹は凪ぎてる場合が多い。 雪の当丸峠を越え、神恵内に出ると、予想通り凪ぎていた。 日暮... -
20201119西積丹イカ調査
時化続きの冬の日本海では、低気圧が近づき東風の吹くワンチャンスを逃すとほぼ磯には出られません。 今回は、雨の予報でしたが、気合を入れて今シーズン初の磯イカ調査に行きました。沖には漁火が...。 入釣は21時頃、まだウネリで波の被る場所もあるので... -
平成30年12月17日 古平漁港イカ調査
今年は何故かイカ不調...個人的な問題かとは思うが。 今回は、体力とガソリンを温存させるために、比較的近場でと思い古平漁港へと向かう。 青色LEDで集魚。幻想的な釣りを堪能します。 さてさて、イカの状況のほうは... ジャーン! チビマイカ 29 杯 ↓ ↓... -
平成30年11月26日 積丹ヤリイカ調査
仕事を終えてから、風が強いとの予報で風裏に向かいます。 浮きへあたりはあるけれどなかなか乗りません。マメイカの可能性もありますが、活性が低いのも事実。月が明るい時にいい思いをしたことがありませんが、気のせい? 結果、こんな感じでした。今年... -
兜千畳敷にイカ不在 2018.1.17
沖にはイカ釣り船いるも... ヤリイカ、マイカの姿は見えず。 ポッリとマメイカがかかる程度でした。 -
マメイカロッドは、ソリッドかチューブラか?
ソリッドは、穂先が普通な感じで、チューブラは柔らかくてグンニャリ曲がる感じ。 ちなみに、自分は、メジャークラフトのクロステージCRX-S762UL(メバリング/チューブラ)と同じくメジャークラフトのソルパラSPS-T792M(ロック&アジング/ソリッド)な... -
会社の人から釣りの誘い
今朝、メールで、今日釣りに行けるかとの連絡。 海況がよければ、神恵内かせたななんだけど、今日はムリムリ(^^;; 東積丹の風裏で、マメとヤリでお茶濁しですね。 その人、イカ道具ないから、早めに用意考えないと... 道具は全部貸してあげてもよいけど、... -
11/12 イカ釣り漁船に囲まれて
激しい時化後に、風も収まったので小樽港へマメイカ調査、ハイ期待はしてませんよ〜 避難しているイカ釣り漁船の灯りには、ベイトがわんさか。雰囲気は良いのですが... 1パイかかって、外れました。それっきりです。。。 メジャークラフトのトルザーエギン...