
ゴマサバは、マサバに比べて暖水を好み沖合性が強い魚く、太平洋に分布生息しています。
ゆえに、今時期北海道沿岸で釣れているのは、ほぼマサバみたいです。
産卵は春頃で、今小樽付近で釣れているのは、今年の春に日本海で生まれた当歳の幼魚が多く、30cm程度になるには1~3年ほどかかるようです。
寿命は10年ほどで、約3年で完全に成熟し、40cmを超える大型になるには、5年以上かかるみたいです。
スーパーで売っている、安価な脂ノリノリのサバは、タイセイヨウサバという種類で、ノルウェーに水揚げされたサバがノルウェーサバと呼ばれています。
出典:サバペディア
コメント