ありがとっと
小樽発/自然と魚に感謝の釣り情報ブログ
2016/4/13 2016/4/14 マメイカ, 道具
この前買った安い餌巻きエギが全然乗らなかったので、明るいうちに調べると浮きが立つ静止状態の姿勢が尻下がりになっていました^^;
やはりイカは水平姿勢のエギに反応するらしく、特に浮き釣りはその影響が大きいと思います。すごく初歩的なことですが、考えさせられました。
写真は、テンションがかかった静止状態のエギで、この様に水平を保つのが理想かと思います(^O^)/
安いエギには注意が必要かもしれません、ハイ!
にほんブログ村
あつし
旭川に来たので、釣り具センターさんで購入しました。 釣れることなきルアーコレクション増殖中(≧∇≦) もとい、「釣らせ...
記事を読む
歳をとると残念なことに、準備に時間がかかったり、忘れ物が多くなります。 あらかじめ、持ち物リストを作成し、それを見ながらチェックしてお...
以前、大阪で購入して、ショアジギングやエギングでいい感じだったので、品川シーサイドのキャスティングさんで2個追加購入しました。 ...
予報とにらめっこ、もうこの日しかない!!と、27(金)夜に家を出る。 磯に立てるかどうかの判断は次を参考にしています。 ●事前確...
寄る年波、気力体力の衰えを感じる今日この頃でございます。 釣り具は進化しましたが、釣りアイテムでの重要度で言えば、私はこれが大きいと考...
海サクラとも考えましたが、片道200kmは厳しいので神恵内の磯へヤリイカ狙い。 海況はよさげです。夕方ジグも振りましたが、もち...
シーバスハンターX 100ML サーフや大河川河口で重量級ミノーやバイブレーション、ジグを気持ちよく飛ばせるモデル。 10フ...
以前にネット最安値で注文していましたが、在庫切れのため入荷待ちのロッドがやっと届きました。 サクラマス、ヒラメのバケを考えての...
とある記事で目にしたのは、ジグやミノーにスレたサクラマスにはバイブレーションが効くとか。 それも表層を高速巻きにするとよいらしのです。...
島牧村からせたな町の投げ釣りで、一番ソイが釣れる時期が11月から12月一杯の様な気がします。 この時期は、ソイ類が交接のために1カ所に...
メールアドレスが公開されることはありません。
名前
メール
サイト
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る