魚種– category –
-
平成30年4月13日 小樽南防波堤ヤリイカ調査
もうそろそろ... と、同じことを考えている方が数人いました。 自分もちょこっとやってみましたが異常ナシ。まだ早いみたい、もう少しの辛抱ですな... ヤリイカ浮き釣り記事、人気ベスト3 テーラーより圧倒的に釣れる⁈餌巻きエギ、ホンマでっか? 2015/12/... -
積丹イルカ大群 船サクラマス全滅!4月6日
重要情報なのにアップが遅れてすいません! 昨日、4/6土曜日に余別からサル湾と前浜でサクラマスやりましたが、イルカの大群で壊滅状態です。 次にいつ釣れるかはわかりません、もしかしたら来シーズン?かも。いずれにしても、しばらくは無理でしょう。 ... -
幌武意沖で5目釣りが…..サクラ4本含む11目へ
3/21春分の日は、天気も海況もよさそうなので、ショアからサクラマスでもと考えていたところ、いつもの古平遊漁船の母さんから営業の電話...。 どうしましょ? そういえば、一昨年オフショアサクラマス用に買った道具一式が、コレクションとして眠ったまま... -
恐怖体験! ホワイトデー積丹沼前にて
長く生きているといろいろな体験があるものですが、さすがに昨夜の体験は超ビビリましたので、自分の備忘録としてここに記します... 当日は、午後から風が収まる予定でしたが、朝から爆風のままで落ち着いて来たのは16:30頃。北からの超アゲインストで遠投... -
古平沖マゾイ狙い 2018.1.20
古平の遊漁船の母さんから、マゾイ釣れてるから、のお誘い。 即答せずに、天気予報を見ると天気はバッチリ!釣りしん買ってみたら、古平沖マゾイ好調⁈話が出来すぎ、笑 最近、後手後手の釣りで、モヤっとしていたので、ここは流れを変えたい思いもあり、1/... -
小樽ニシンは終わり? 2018.1.17
1/11頃網が入ったとのこと。 確かに、閑散としていて活気ありません。 あとは、産卵の群来待ちでしょうか? あのー、まだデカニシン釣ってないんですが... 祭りのあとを追いかけ眺めるのが得意な自分、汗 -
兜千畳敷にイカ不在 2018.1.17
沖にはイカ釣り船いるも... ヤリイカ、マイカの姿は見えず。 ポッリとマメイカがかかる程度でした。 -
樽川埠頭ナウ 2018.1.16 21時半
写真見てご判断を(-。-; 産卵ですかね〜〜。活性低かったです。 -
小樽南防波堤惨敗からの小樽うまや岸壁。
いやいや、小樽南防波堤はカンカイ不在でした。 最終兵器のコマセカゴつかってもダメなら諦めるしかないですね〜涙 石狩、も考えましたが、時間も時間なので、カンカイだめならニシンがあるさ、と、うまや岸壁に22時間頃偵察。ポチポチ釣れてるみたいなん... -
小樽南防波堤リベンジナウ 2018.1.13 20時
今は、もう冬、も誰も、いない海〜🎵 が、しかーし!コマセカゴ効果絶大!ちび ガヤがばんばん入れ食い、涙 ダメだこりゃ(-。-; 石狩行こうかな...